広告
こんにちは!
ハイキュー大好きなオンライン日本語教師のちゃそです
今回はアニメ「ハイキュー!!」第2話から、「怒りの澤村と暴走する影山」の表現に注目してみました!
特に気になったフレーズを4つ選び、その使い方を簡単にまとめています。
この記事では次の表現について解説します:
- ~してナンボ
- ~だろうが~だろうが
- ~ばいいのに
- ~だろうが(文末)
アニメの名シーンを振り返りながら、日本語の魅力を一緒に学びましょう!
Amazonプライム会員なら、Amazonプライムビデオでハイキュー!!が全話無料!
>>Amazonプライム会員「30日間の無料体験」はこちら
V-てナンボ
(澤村)
お前らさ もう敵同士じゃないってわかってる?
バレーボールはつないでナンボ
ケンカをやめない日向と影山を諭そうとするキャプテンの澤村大地。
大地さん…!さすがキャプテン!大人!
「なんぼ」は方言で「いくら(ですか)?」という意味です
「V-てナンボ」は「~することで価値がある、~することで収支が見合う」という意味です。
「・・・は、~することが大事だ!」と言いたいときに使います。
バレーボールはボールを落とさず仲間に繋ぐことが重要だよ
だからケンカばっかりしてないて、仲良くしなさいな!
というのが大地さんの言いたいことですね!
くうー!さすが!頼れる主将だね☆
日向と影山はケンカしてナンボ!ここから絆がうまれるってもんよ!
~だろうが~だろうが
(澤村)
どんなに優秀だろうが一生懸命でやる気があろうが
仲間割れした揚げ句、チームに迷惑をかけるような奴は…いらない!
優しく諭しても協力しようとしない日向と影山に向かって怒る大地さん。
つ、ついにキレたね・・・!
「~だろうが~だろうが」は、XでもYでも関係なく、・・・という意味です。
接続は品詞によって変わります
- 名詞・な形容詞→ ~だろうが
- 動詞→ V-ようが
- い形容詞→ ~
いかろうが
天才も、やる気がある人も、バレー部には欲しい人材です!
でも協力できなければ、チームとして強くなれない。
だから大地さんは
影山みたいな天才でも、日向みたいにやる気がある人でも、関係ない!
協力しない、迷惑をかけるやつは必要ない!と怒ってるんですね
本当に高校生か…?!
もはやこれは、お父さん的存在だね!
学生だろうが社会人だろうが、チームのトップになる人は心構えが違うね!
V-ばいい(のに)
(影山)
試合で今のこいつと協力するぐらいなら レシーブもスパイクもトスも全部
俺一人でやれればいいのにって思ってます
部活に入るために、日向と協力します!と言った影山ですが…
大地さんに本音を聞かれて正直に答える影山のシーン。
絶対に、今言っちゃいけない本音を言っちゃう影山ぁぁ!!!
「V-ばいい(のに)」は、そうなってほしいという話し手の願望を表します。
そうなってほしいけど、実際は実現できなくて「残念だ」という気持ちがあります。
烏野でセッターをするには、この勝負に勝たなきゃいけない。
でもバレーは下手くそな日向と協力しなきゃいけない。
全部ひとりでできたら、勝てるのに!…できなくて残念だ…!と思っています…笑
なんてやつだ!笑
それだけセッターに思い入れがあるんだろうな…
わたしもハイキューの世界に入れればいいのに…♡
~だろうが(文末)
(影山)
セッターはチームの司令塔だぞ!
試合中一番多くボールに触れるのがセッターだぞ!
支配者っぽくて一番かっこいいだろうが!
「セッターよりスパイカーの方がかっこいいじゃん!」という日向に、影山がブチギレるシーン。
す、すごい迫力!
「~だろうが」は、文末について「念をおして相手を納得させようとする気持ち」を表します。
だから、ちょっと強引で押し付けがましい感じがあります。
「自分の考えが正しい!」と自信を持って、強く押し通そうとしている感じがあるね!
「絶対にセッターが一番かっこいいだろ!かっこいいに決まってる!間違いないんだよ!」
そんな影山の熱い気持ちに圧倒されそうですね。
それぐらいセッターが好きなんだね…!セッターになるために生まれてきた男!
おれ達の命ぐらい一緒に賭けてみろ!!!仲間だろうが!!!👒
る、ルフィー…!!(´;ω;`)✨
まとめ:諭したり怒ったり慌ただしいのが烏野の魅力!
ハイキュー!!第2話を見て気になった表現4つをまとめました。
- ~してナンボ…~することに価値がある
- ~だろうが~だろうが…~でも~でも関係ない
- ~ばいい(のに)…「願望」~になってほしい(けどできなくて残念)
- ~だろうが…強く相手を納得させようとする表現
優しそうに見えてキレたら怖い大地さんと、天才なのに自己中全開で暴走する影山。
見ていて飽きない!
キャラクターの性格によって、話し方の幅が広がるのもおもしろいね!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
この記事がハイキューをもっと楽しむきっかけになればうれしいです。
感想やお気に入りのシーンがあれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね!
↓この記事を書くために使ったもの紹介↓